心に思うこと

明けましておめでとうございます
心に思うこと · 2025/01/01
令和七年 巳年の幕開けです

2025年への思い
心に思うこと · 2024/12/30
12月30日16時半。山の端に沈む夕日をゆっくりと眺めておりました。美しい景色は心にしみじみとした思いを抱かせます。

平家物語の魅力
心に思うこと · 2024/12/26
今年も残りわずかとなりました。 気が付けば大河ドラマも終わってしまいましたね。 なかなかリアルタイムで見ることが出来ませんでしたので、今頃になって録画を隙間時間にちょこちょこと垣間見ております。

中秋の名月に想うこと
心に思うこと · 2024/09/17
9月17日は「中秋の名月」。 一年で最も月が美しいとされている夜です。 特に今宵は、冴えわたるように光り輝く美しい月でした。

琵琶と共に
心に思うこと · 2023/12/27
もうすぐ2023年が終わりますね。 演奏家として歩み始めた今年、お陰様で多くの方に琵琶の音色をお届けすることが出来ました。

演奏家として思うこと
心に思うこと · 2023/12/21
私が心から敬愛する演奏家はフジコ・ヘミングさんです。 初めて彼女の生演奏を聞いたのは2022年7月。 愛知県芸術劇場にてオーケストラとの共演でした。 フジコさんは広いステージをゆっくりゆっくり進まれて ステージの中央ピアノへ。 お辞儀の後、ニコッと笑われて。 はにかんだ笑顔の可愛らしかったこと!

好きな季節は何ですか?
心に思うこと · 2023/10/25
よく聞かれる質問です。 季節の変わり目に交わされたりしますが、皆さまならなんてお答えになりますか?

好きな言葉
心に思うこと · 2023/08/08
ふと目にした言葉をいつも手帳にメモしています。 詠んだ本の中や新聞の記事、はたまたおみくじに書かれていたものなど。 その時の自分の心に響いた言葉。 久しぶりに手帳を開いて見返してみました。 今回はそれらをご紹介致しますね。

音楽は心を包むもの
心に思うこと · 2023/07/14
「メディアに出ている人が必ずしも演奏が上手とは限らない」 篠笛の師匠である坂田梁山先生が以前おっしゃっていました。 梁山先生は尺八の演奏家でいらして、非常に音色が素晴らしいのです。 ジャズなんて最高です! 「恋の予感」を聞いたとき胸締め付けられるようでした。 尺八なのにまるで人の声のようにささやくのですよ(笑)ドキドキです。

雨の音
心に思うこと · 2023/07/09
子供の頃、雨の音が好きでした。 窓の外から雨の音がすると、ずっと耳を澄ませて、ただただ聞いていました。 雨の日はなんだか切ない感じがして、想像力が膨らむのです。 一人っ子だったので、時間が出来るとぼーっとしてあれこれ空想にふけるのが好きでした。 まるで赤毛のアンのようですね(笑)

さらに表示する